診療科・部門紹介

リハビリテーション科

当科は、主に回復期リハビリテーション病棟における入院診療が中心です。200人余のリハビリテーションスタッフ(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)を擁し、高度・専門分化された全ての診療科における急性期・回復期・維持期の全段階で継ぎ目のないリハビリテーション医療と医術を共存させ、患者さんの満足する生存、生活の質を実現すべく奔走しています。

診療内容

主に扱う疾患
脳卒中、脳外傷、パーキンソン病、脳変性疾患、認知症、脊髄脊椎疾患、骨関節疾患、リウマチ、末梢神経疾患、顔面麻痺、がん、呼吸・循環器疾患、切断、脳性麻痺、小児疾患、代謝疾患、廃用症候群などあらゆる疾患により基本動作や日常生活活動が低下した方が対象となります。

治療・検査方法
高齢の方は入院するだけでも運動・認知機能などの低下というハイリスクが予想されるので、入院早期からのリハビリテーション(理学療法・作業療法・言語聴覚療法)を実践しています。
急性期病棟・回復期リハビリテーション病棟に入院している多くの患者さまに対しては、早期リハビリテーションの効果を高めるために、毎日何らかのリハビリテーション(理学療法・作業療法・言語聴覚療法)を行う方法が特徴的です。

その他
他部門との連携により、 総合的リハビリテーションの遂行を目指しています。
嚥下造影を、耳鼻科・放射線科・リハビリテーション科・リハビリテーション部の共同で行っています。
外来小児リハは、小児科が窓口になって行っています。
住宅改修・福祉用具相談はリハビリテーション部のスタッフにて実施しています。

医師スタッフ紹介

副院長

伊佐地 隆(いさじ たかし)

【専門領域】

リハビリテーション科全般

【学位・学会認定】

医学博士

日本リハビリテーション医学会 認定臨床医  

日本リハビリテーション医学会 リハビリテーション科専門医

日本リハビリテーション医学会 リハビリテーション科指導医

日本体力医学会 健康科学アドバイザー

日本体育協会 公認スポーツドクター

日本障がい者スポーツ協会 障害者スポーツ医

難病指定医

地域リハビリテーション部長

安岡 利一(やすおか としかず)

【専門領域】

【学位・学会認定】

日本リハビリテーション医学会 リハビリテーション科専門医

身体障害者指定医

医員

目﨑 直実(めざき なおみ)

【専門領域】

【学位・学会認定】

博士(医学)

日本内科学会 認定内科医

日本内科学会 総合内科専門医

日本内科学会 内科指導医

日本神経学会 神経内科専門医

日本神経学会指導医

日本リハビリテーション医学会 リハビリテーション科専門医

日本宇宙航空環境医学会 宇宙航空医学認定医

難病指定医

身体障害者指定医

専攻医

阿部 正治(あべ まさはる)

【専門領域】

【学位・学会認定】

非常勤医

海老原 一彰(えびはら かずあき)

【専門領域】

【学位・学会認定】

日本リハビリテーション医学会 リハビリテーション科専門医

身体障害者指定医

非常勤医

若林 宏樹(わかばやし ひろき)

【専門領域】

【学位・学会認定】

非常勤医

岡林 晃子(おかばやし あきこ)

【専門領域】

【学位・学会認定】