看護部

新人看護師支援

先輩らの丁寧な指導のもとでオリエンテーションを行います

1年間をかけて初期研修を行います。基礎的なオリエンテーションから始まり、チームの一員として看護を実践し、自ら学ぶ姿勢も身につけていきます。

新人看護職員研修

研修責任者のもとに担当師長を委員長とした、研修プログラムの策定・企画・運営を行うための委員会を運営しています。委員会では、施設・職種間との連携・調整を行い、最適な研修方法や内容について具体的に検討します。

 

初期研修プログラム目標

  1. 組織の一員としての自覚を持ち、責任ある行動をとることができる。
  2. 看護基準・手順に沿った、安全で確実な技術を習得することができる。
  3. 指導を受けながら、看護計画に沿った看護を実践することができる。
  4. 所属部署の特殊性と業務内容を理解することができる。
  5. リアリティショックに陥ることなく、職場環境に適応することができる。
  6. 自己学習の方法がわかり、積極的な学習への取り組みができる。

 

初期研修プログラム内容

  1. 新人フォローアップ研修:目的達成度の評価を行い、今後の計画の修正変更を考える。また、新人同士、現在の心境を語り合うことで共感、今後の励みとする。
    ・プリセプターシップⅠ(6月):フィジカルアセスメントを学び、ベッドサイドの患者観察技術を理解できる
    ・プリセプターシップⅡ(7月):報告・連絡・相談の講義を受け、効果的な報連相の方法を理解できる
    ・プリセプターシップⅢ(10月):多重課題下にある看護業務の優先順位がわかる
    ・プリセプターシップⅣ(2月):1年間を振り返り、2年目に向けての課題を見出せる
  2. 集合研修:看護必要度研修、看護技術研修、救急看護研修、ストレスマネジメント研修
  3. 各部署開催のOJT(どの部署でもそれぞれ参加可能)
  4. スキルアップ研修(毎月1回開催):各部署で修得した技能をさらに向上させるために、自己啓発として、また他部署との共有を図る
  5. 夜勤業務夜勤体験、ダブル夜勤業務