臨床研修・専門研修

よくある質問

<研修内容>
研修医教育はどんなことをしていますか?
A   臨床力の向上に重点を置いた教育を行っています。具体的には、以下の通りです。
   1. 処方勉強会:各科処方レクチャー → 処方資格試験 → 処方権
   2. その他勉強会・セミナー・シミュレーショントレーニング:
     内科症例勉強会、輸液、超音波診断(腹部エコー)、成人患者シミュレーター 等  
      3. 研修医勉強会(月2回:各診療科によるレクチャ-)
      4. 医局勉強会(予演会、CPC等)
      5. 基本的手技トレーニング:CV(中心静脈)、導尿(バルーン)、採血練習 等
      6. 外部講習会:ACLSBLS 等
      7. 院内学術集会(年1回)、学会発表
      8. その他:剖検、医療安全研修、出張健診・職員健診、地域連携公開講座、
          薬剤
説明会、外部WEBセミナー、基本的臨床能力評価試験 等

    どんな手技を行うことができますか?
    A   初期研修中に習得すべき「基本的臨床手技」を、指導医、専攻医、研修医2年目の先輩研
         修医が1年目 研修医に指導してくれます。日中の研修及び当直を通して積極的に行える環
         境が整っています。            
           1. 気道確保
           2. 人工呼吸
           3. 胸骨圧迫
           4. 圧迫止血法
           5. 包帯法
           6. 採血法(静脈、動脈血)
           7. 注射法(皮内、皮下、筋肉、点滴、静脈確保、中心静脈確保)
           8. 腰椎穿刺、穿刺法(胸腔、腹腔)
           9. 導尿法
         10. ドレーン・チューブ類の管理、胃管の挿入と管理
         11. 局所麻酔法
         12. 創部消毒とガーゼ交換、簡単な切開・排膿、皮膚縫合、軽度の外傷・傷の処置
         13. 気管挿管、除細動
         14. 静脈ルート確保
         15. 縫合           等
         
           また、専門的な手技については、興味度・習熟度に応じて指導医と相談しながら、指導
           医の監視の下、行うことができます。
            1. 冠動脈造影検査
            2. 心臓カテーテル補助(循環器内科)
            3. 上部消化管内視鏡検査(消化器内科)
            4. 気管支鏡検査(呼吸器内科)
            5. 手術の執刀(外科系)   等

    院外研修ではどのような診療科・病院を回れますか?
    A   必修科目の小児科、産婦人科、精神科をはじめ、色々な診療科を異なるタイプの市中病
          院・大学病院から選ぶことができます。詳細は筑波記念病院臨床研修プログラムをご覧
          ください。

    院内研修でマイナー科は回れますか?
    A   皮膚科、眼科、耳鼻科、泌尿器科、形成外科、リハビリテーション科、放射線科等を回
         れます。特にリハビリテーション科と放射線科はお勧めです。   

    ローテーションはどのように決まりますか?
    A   研修医2年目のローテーションについては、研修医1年目の10月頃にローテーション説明
         会を行った 後、ローテーション希望調査表を提出(10月末締切)してもらいます。
      研修医1年目のローテーションについては、11月初旬(マッチング結果発表後)にローテ
         ーション説 明会を行った後、ローテーション希望調査表を提出(11月末締切)してもら
      います。これらの希望調査表を取り纏め、他病院(協力型病院)と院内の診療科と調整の
      上、決定します。

     <研修環境>
    研修医専用の部屋や机はありますか?
    A   医局(専攻医以上の上級医)とは別に研修医室があり、一人一人に机が備えられていま
         す。研修医同士で自由にいろいろな話ができる、和気あいあいとした雰囲気の研修医室
         です。

    研修医用の宿舎はありますか?
    A   病院隣接の男子寮、病院敷地内の女子寮があります。つくば市は比較的安い家賃で広い
          部屋の物件が多く、また、家賃の半額、上限3万円の住宅補助があ るので、大半の研修
          医は、院外の賃貸マンション・アパートに居住しています。他病院からのタスキ掛けの
          研修医の先生の中には、寮に住む方もいます。

    研修医の勤務時間、残業、休暇は?
    A   月曜日~金曜日 8301730
       土日祝日休み             

         残業については、診療科によって異なりますが、緊急手術・緊急入院等を除けば、定時
       (午後530分)以降に残ることは少ないです。院内勉強会・レクチャーは基本的に勤務
         時間内に開催されるので、月の平均残業時間は約20時間です。  

       有給休暇は1年次10日、 2年次11日。 

       土曜日半日勤務した場合は、月曜日~金曜日で半日振休(週40時間勤務制)  

    <病院見学・マッチング試験>
    病院見学の内容は?
    A   主な内容は以下の通りです。 
           ・1つもしくは2つの希望診療科の見学 
           ・院内ツア-
           ・研修医との歓談、昼食
           ・病院及び研修プログラムの説明と質疑応答
      ・市内案内
      ・当直見学(希望者)

    病院見学の回数は採用に関係ありますか?
    A   見学回数はマッチング試験の結果(順位)には関係ありませんが、当院をより知ってい
         ただくためにも見学にお越しください。

    病院見学の時に交通費は出ますか?
    A   交通費は出しておりませんが、病院隣接の宿泊施設(無料)でご利用いただけます。

    見学は希望日の何日前まで問い合わせをすればいいでしょうか?      
    A   1週間前あたりまでに問い合わせていただけると助かりますが、前日でも対応します。

    マッチング試験は?
    A   2023年度募集(20244月採用)のマッチング試験は以下の通り実施しました。
          募集定員:10
          試験日:2023819日(土)
          選考方法:面接(”対面”又は”オンライン”のどちらかを選択)
          提出書類:履歴書
         ★2023年度募集より、従来行っていた筆記試験と小論文が無くなりました。

    <出身大学・出身地・男女比等>
    Q  研修医の出身大学は?
    A   国内外の大学から多種多様なバックグラウンドを持った人材が集まってきています。
         <国内>
          旭川医科大学、弘前大学、岩手医科大学、山形大学、福島県立医科大学、
          獨協医科大学、筑波大学、東京医科歯科大学、慶応義塾大学、日本医科大学、
          東京医科大学、昭和大学、東海大学、山梨大学、信州大学、産業医科大学、宮崎大学、
          琉球大学
          <国外>
           センメルワイス大学、セゲド大学、ページ大学(ハンガリー)、
           マサリク大学(チェコ)、トゥルグムレシュ医科歯科大学(ルーマニア)

    研修医の県内外出身の割合は?
    A   過去6年間の茨城県出身は2割、県外は8割(茨城県を除いた関東地方5割、その他3割)、   
         最近は茨城県出身者が増えています。

    研修医の男女比率は?
    A   男性の方が多い年が多く、過去6年間は男性が3分の2、女性が3分の1です。
       今年度(2023年度研修医1年目)は8人のうち5人が女性、3人が男性、昨年度(2022年度
          研修医1年目)は7名のうち、4人が女性、3人が男性と、最近は女性が増えてきている傾
          向にあります。

     <進路>
    Q  臨床研修修了後(3年目以降)の進路は?
    A   院内外の専門研修プログラムに進む研修医が大半です。過去5年間では、臨床研修に引き
         続き院内の内科、外科等のプログラムに残る研修医が3割程、残りは院外の専門研修プロ
         グラムへ進んでいます。内訳は、内科35%、外科16%、小児科13%、救急科10%、
         麻酔科6%、リハ・産婦・精神・耳鼻・眼科・形成3%です。

    当院の専門研修は? 
    A   当院は内科、外科、救急科、リハビリテーション科の4つの専門研修の基幹病院です。
          詳細は、各専門研修プログラムのページをご覧ください。
      内科外科救急科リハビリテーション科

    <処遇・福利厚生>
    Q  給与・手当について教えてください。
    A   2023年11月に昇給があり、以下の通りとなります。(年収:手当含む)
        1年次 月給(基本給) 400,000円、年収 5,600,000円
        2年次 月給(基本給) 470,000円、年収 6,900,000円
           手当   日当直手当:1年次 平日 10,000円、日曜祝日 15,000円、土曜 20,000円
                 2年次 平日 18,000円、日曜祝日 27,000円、土曜 36,000円
           住宅手当 :家賃の半額、上限3万円/月       等

    <日当直>
    日当直はありますか。
    A   4回程度です。(土日祝日1回/平日3回)
           1. 平日:午後5時から翌日午前830分頃
           2. 土日祝日:土曜日の当直 - 午後1230分から翌日午前830分頃
             日曜日及び祝日の日直 - 午前8時半から午後5時頃
             日曜日及び祝日の当直 - 午後5時から翌日午前830分頃
            スケジュールは、希望日、不可日を基に研修医の先生方同士で決めてもらっています。

    当直明けは休みですか。
    A   当直明けは休みです。診療科によってはカルテ記載、回診等がありますが、当直明けは
          遅くとも午前中の業務までで帰宅することを徹底しています。

     <その他>
    病院の周辺は何がありますか?
    A   病院敷地内にコンビニ(ファミリーマート)、車で5分~10分の範囲でスーパーマーケッ
         ト、コストコ、飲食店(ラーメン屋多数)があります。15分~20分で大型ショッピングモ
          ール(イーアスつくば)があります。