筑波記念病院併設のメディカルフィットネスセンター フェニックスで、介護保険制度での通所リハビリテーションを行っています。運動を中心として、フィットネス施設を利用した短時間のサービスを提供しています。(※入浴・食事のサービスはありません。)疾患や症状、身体機能などに合わせて理学療法士が個別にプログラムを作成し、安全で効果的な運動のサポートをいたします。
まずは029-864-7080までお電話にてお問い合わせください。ご見学の対応や、状況に応じてご自宅へお伺い致します。
退院・退所後の生活が心配だ、自宅や庭でつまずきやすくなった、外出の機会が少なくなった、健康寿命を延ばすために体力をつけておきたいなど、リハビリを短時間しっかりとやりたい方におすすめです。
初めて利用する方や通えるか不安のある方は、まずはお気軽にご相談ください。
午前の部 | 月~金曜日 | 10:30~12:00 |
午後の部 | 月~金曜日 | 13:30~16:00 |
午前の部(※1回の運動時間は1時間程度)
10:30~10:45 | 体調確認、準備運動 |
10:45~11:45 | 身体機能評価、マシントレーニング、有酸素運動、自主トレーニングなど |
11:45~12:00 | 整理体操、体調確認 |
午後の部(※1回の運動時間は2時間程度)
12:30〜13:30 | 送迎 |
13:30〜13:45 | 体調確認 |
13:45〜14:00 | ストレッチ |
14:00〜15:30 | マシントレーニング、有酸素運動、サーキットトレーニング、個別リハ等 |
15:30〜15:45 | ストレッチ |
15:45〜16:00 | 体調確認 |
16:00〜17:00 | 送迎 |
※送迎範囲は、筑波記念病院より自動車にて片道5~10分程度が目安となります。その他の地域についてはご相談ください。
予防通所リハビリテーション(要支援1・2)の場合の利用者負担額(1割負担分)
要支援1 | 2,165円 |
要支援2 | 4,218円 |
運動器機能向上体制加算 | 237円/月 | |
サービス提供体制強化加算 | 要支援1 | 92円/月 |
要支援2 | 185円/月 | |
介護職員処遇改善加算Ⅲ | 介護保険一部負担額の1.9% | |
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ | 介護保険一部負担額の2.0% |
要支援1 | 21円/月 |
要支援2 | 42円/月 |
通所リハビリテーション(要介護1~5)の場合の利用者負担額(1割負担分)
施設サービス費 | 要介護1 | 400円 |
要介護2 | 459円 | |
要介護3 | 521円 | |
要介護4 | 581円 | |
要介護5 | 641円 |
短期集中リハビリテーション加算 ※退院日または認定日から3ヶ月以内 |
116円/日 | |
サービス提供体制強化加算 | 23円/回 | |
介護職員処遇改善加算Ⅲ | 介護保険一部負担額の1.9% | |
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ | 介護保険一部負担額の2.0% |
送迎を行わない場合 | 片道49円 |
※利用料金は、ご利用されたサービスを合計した金額です。料金には多少の差異が生じます。ご利用前に詳しい金額の説明をさせていただきます。
筑波記念病院 通所リハビリテーション(つくばトータルヘルスプラザ フェニックス内)
〒300-2622 茨城県つくば市要1187-299
TEL 029-864-7080 FAX 029-864-8585